なぜB-CASがあるのに、録画から金を取らんのだろうな。

「価値の創造者に、成果に応じた報酬を渡す」には、補償金よりずっと良いと思うんだが。
視聴には無用、録画には不可欠。映画とアニメはコピーネバーで、ニュースはコピーフリー。ドキュメンタリーはダビ10とか。フラグ一個で済まねぇの?日本の技術はその程度?それともデンパキチ*1が許さないの?

 毎度思うんだが、なんでテレビ局の代表は顔もコトバもでてこないのだろう。年間2兆のテレビ広告費で、ずどんと番組の著作権確保してるハズだが。日本最大の著作利権団体のハズだが。

 いないのか。黙ってるのか。ゼロロ兵長のようだ。

*1:デンパク・キー局・地方局。年間2兆のTVCM費を分け合うナカマ