中国の格差社会にかんするメモ

出典:

農村戸籍都市戸籍:中国の戸籍は「農村戸籍」と「都市戸籍」に分かれている(法律上は農業戸籍と非農業戸籍)。

  • 1958年、戸籍制度を確立:当時は人民公社が組織されたばかりで、農民を農地に縛り付けて農業に従事させ、作物を生産させて都市部の工業に奉仕させることが至上命令だった。//【イ】。
  • 2008年末時点の中国の総人口13億2802万人。うち農村部住民は7億2135万人(54.3%)//【イ】。
  • ※長期的には工業化が進むと人口吸収が起きるものだが、1958時点の中国工業にはまだその力がなく、むしろ食料増産の方が喫緊の課題だったと思われる。08時点の13億は54対46で農が優勢。

農民四分之一選挙権(票の格差):

  • 1952年、選挙法制定:人民代表の選出基準となる人口は農村部が都市部の8倍。=票の格差8倍(8分の1の選挙権)//【イ】
  • 1960年代半ばまでに数次の法改正:票の格差は4倍まで縮小(農民四分之一選挙権)//【イ】
  • 2009年、選挙法改定:『今回の選挙法の改正終了後、農民は都市部の住民と平等の選挙権を持つようになります』// http://goo.gl/gIzBXおよび【イ】

同命同価:同じ交通事故で亡くなった方の賠償金に、農村戸籍都市戸籍で金額が異なる事がある。世論の反発は強く、判例の積み重ねで格差は埋まりつつある。その際のスローガンが「同命同価」。//【イ】。

農民工中国の安い労働力の源泉は、内陸部の農村出身者で「農民工」と呼ばれる人たちだ。中国には固有の戸籍制度があり、農村で生まれた人は一生農村戸籍に縛られる。出稼ぎで都会に出てきても、「無戸籍住民」として義務教育が受けられないなどの様々な不利益を被る。そして農村戸籍は子どもにも引き継がれる//【ロ】。

入試格差:中国の大学入試制度では、大都市の戸籍を持つ学生が優遇され、農業戸籍の学生の合格点は都市の学生よりも高く設定されている。//【ハ】

就職格差:たとえば北京の企業は北京出身者を求める傾向が強く、日本の何倍もコネが重んじられる。地方出身者で、かつコネがなければ、より激しい競争に巻き込まれ、厳しい人生を覚悟しなければならない。中国人の人生に「一発逆転」はほとんどない。//【ハ】

蟻族(農民、農民工、失業者に続く第4の弱者集団)//【ニ】

  • 中国は1999年に大学の募集人数を前年比45万人も増大させ、以後、年々拡大。これに合わせて、“大学畢業即失業人員(大学卒業してすぐに失業者となった人)”を含む“大学畢業生低収入群体(大学卒業生の低所得者集団)”が増加。
  • “蟻族”は「集まって暮らす大学卒業生集団」。高学歴、弱小、群居。
  • “城中村(都市部と農村部の結合部分にある「都市の中の村」。都市化に立ち遅れて生活水準が低い)”に集住。家賃が安く、居住面積が狭く、衛生条件が悪い。
  • 北京だけでも10万人以上、全国では100万人以上と推定。
  • 年齢はほぼ22〜29歳、大部分が大学を卒業して3年。
  • 臨時的な仕事、失業あるいは半失業状態。平均月収は2000元(約2万6000円)未満。
  • 多くは、“80后”の大学卒業生。一人っ子政策が始まった1980年代に生まれ、家庭では“小皇帝”として君臨。しかし、高等教育を受けたにもかかわらず、収入が極めて少なく、思い通りにならぬ世間にいら立ちを覚えている。

鼠族//【ホ】

  • 地下室を借りて生活する人々。地方から北京などの大都市に出稼ぎに来たが、アパートの家賃がどんどん上昇したため。
  • ほとんどは高卒あるいは中卒(但し、節約して貯金して故郷に店を出すのが夢、的な方も少なくない模様)。
  • 都市開発や環境整備を名目とする“城中村”の改造計画により家賃の安いアパートからの移転を余儀なくされた“蟻族”も増えつつあるという。
  • 11月14日付のシンガポール紙「ザ・ストレートタイムズ(“海峡時報”)」、“鼠族”は北京市内に100万人、北京郊外に約450万人いるとし、これらを合わせると約900万人と言われる北京の外来人口の半分以上を占める。
  • 12月13日付の北京紙「京華時報」、「北京は地下室の賃貸を取りやめようとし、“鼠族”は住み家をなくすことを憂慮」。

その他:

  • 2010/08/21 Record China|<調査>「中国が日本を抜いてGDP世界第2位」の報道、94%が「同意できない」(http://goo.gl/TVQX5
    • ※「庶民の幸福指数が世界第2位になってから喜んでも遅くない」。「生活レベルはまだまだ日本に遠く及ばない」。などのコメントが見える。
  • 2012/07/17 現代ビジネス|8割以上が中国人留学生という大学が国の補助金を食いつぶす。4割が正社員になれない大学教育の問題点(http://goo.gl/Rv95k
  • 2012/02/13 ダイヤモンド・オンライン|なぜ中国人は日系企業に就職したがらないのか 日本人が知らなかった「不人気の理由」(http://goo.gl/p1XFN
    • ※中国の外資系志望者は、「一発逆転」を志向している確率が高い。彼らに「日本型経営の長所を再発見」してもらう事は可能か?。
  • 2012/09/13 日本の競争力は「日本らしさ+アルファ」: 宋文洲のメルマガの読者広場(http://goo.gl/hwA3p
    • 彼は口癖のようにオリンパスのことを「我々」と言うし、しきりに日系を含む他社との違いを強調していました。その表情は誇りに満ちていました。
    • これ以上細かいことは書きませんが、全部日系企業の良さでした。
    • 日本企業の強さは決して欧米のやり方を真似することではありません。グローバル展開は決して東京本社に英語を導入することではありません。日本らしさにオープン精神を加えてこそ日本企業の競争力です。