毎日新聞の紙面を元にブクマってみた。

 Webをメインに据えると栄養が偏るような気がしてきた。もともとRSSリーダーは自分の興味範囲に蛸壺化しがちな気がすんだけど、だからってホッテントリは「ジャンクフード」にしか見えん。やめられないとまらないって感じで。

 そこで毎日新聞を買ってきて、その紙面を元にブクマってみた。

農地違反転用:05〜07年に2万4千件 農水省全国調査

 「宅地など」に転用し、アパートでも作ったほうが儲かる?あるいは売ってしまう?しかし違反転用の8割を追認する一方で、食料自給率が低いから補助金とかって何なの?タワケ?

麻生首相:商船の海賊対策、海自艦が護衛も−−新法指示

 なんとなく「突っ込んでくるゴムボート」にバルカン撃つ気構えが、現在の海自に練れてあるのかつう気もしないではない。近海・対潜海軍と外洋・洋上治安軍では、必要な訓練・補給・編成・装備が違うだろうし。
 そのへん、実は海自って三度目の建軍*1くらいの節目に思えるのだけど、立派な船があるから良い、みたいな考えでは、現場にものすごい負荷がいっちゃうような気がする。
 実際のとこ、現在の海自に「その能力」ってあるんだろうか?AK47持った海賊に「乗り込まれかけてる」商船を見つけたときに、接舷して15人組手に耐える兵隊さんを送り込むみたいな。できません(or やらせません)では「オマエラ来ないほうがこの海は安全だった」になるわけだし(舐められるというのがもっともマズイ)。
 そらまぁ、現場の人たちは命令受けたらできませんとは言わないだろうけど、賛成にせよ反対にせよ、そこ想像せずにする議論はやだな。なんとなく。

 コワモテ役は余所に任せて、日本はソマリアに学校を作りますよとか。んで「農/漁業研修生」として日本に働きに来てもらうとか。そういう小ざかしいほうが好きだなおれわ。

アメリカの選択:08年大統領選 注目の的「配管工のジョー」

 残念ながらWebでは省かれているが、紙面の写真がすばらしいんだがなサミュエル・ジョゼフ・ワーゼルバッカーさん。腕と評判さえありゃ配管工の免許など知るかという感じで。この顔は片手でロケットランチャー撃てる顔だ。

 自分が働く配管業の会社を買い取る積もりで、増税を心配しちゃうのが「典型的な白人中間層」てとこがまたアメリカンでツボった。

タリバン・ショック:第2部・アフガニスタンの現実/2 拉致多発の無法地帯

 身代金誘拐団も、「なんちゃってタリバン」と「中央のコントロールが聞かなくなった末端タリバン」があるらしい。治安組織がめろめろになった終戦直後を、すんごーーく世紀末っぽくした感じ?
 後が面倒だが、ここで山口組よろしくタリバン中央の手を拝借てのはアリだな(確かカルザイさんはタリバンに中央政権への参加を求めていたような)。

今週の本棚:村上陽一郎・評 『輿論と世論−−日本的民意の系譜学』=佐藤卓己・著

  • よろん:意見、意識、理想、言葉、正義感、戦略。
  • せろん:感情、雰囲気、ムード、気分、本音、情念、好奇心、心情。

みたいな使い分けが昔はあったのだそうで。もともと「世論」は「惑わされてはイケナイもの」を指す言葉だったそうで。してみると自分のブログやブクマコメントは「せろん」の佃煮のようなものだなぁ。
 ところでなぜ朝日のように、関連記事にみせかけたアマゾンリンクを貼りませんか毎日わ。もったいない。

理系白書’08:第2部 かけ橋として/3 出会い、学ぶ広場作る

 いや俺文系だけども。なんかブクマってると文系の悪口みたいのときどき見るんで。たまにカウンターを当てたくなることがないとは言わない。

 つっても今から「文理両道」を目指すヒマはないんで(引退するころにゃにオープン・ハイスクールとかできてねぇかなとは思う)、コミュニケーションの場を作ることが大事だとゆう主張は、地道だが王道だと思った。つうか王道って地道だよな普通。

CO2削減:水の抵抗減らし、船も 気泡で10%省エネ、戦艦大和型も効果

 「空気で船底にバブル(気泡)を発生させ、海水との摩擦抵抗を減らし、燃料を節約する」技術があるのだそうで。たしか由緒ある建物を移設すんのに、「圧搾空気で浮かせて滑らす」みたいな記事を見た記憶があるが、あれも車輪無用というわけではなかったと思う。

 だもんで、船底の一部とはいえ、泡で覆ってやると「ホバーというほどではないけどクラフト」みたいな?効果が出るらしい、、、この微妙さがイイ。

 このステキメカの名前が載ってないのが残念だが、是非「こんなこともあろうかとクラフト」でお願いしたい。

////

 ざっと開いて目に付いた記事をあげるとこんな感じになったが、、、やっぱ元が偏ってるような気も、、、でもまぁ、Webでは長すぎて読むのを躊躇する記事が多いような気もする。

 自分の身体は、だいたいここ数ヶ月に喰ったものでできている。自分の考えは、だいたいここ数ヶ月に見聞したものでできている。たぶん*2

*1:一度目は明治の山本権兵衛+西郷従道、二度目が敗戦後に作ったいまの海自

*2:実はこの感覚が、ブログで著作権を主張する気がおきない理由かもしんないと思っているのだけど、、、ああ、いやだからって俺の腎臓の所有権は全力で主張しますけども。俺の書いたもんを他人様がどうしようが、俺の脳が減るわけではないしなぁ。むしろ活性化すんでねぇか→イズモ・ドメイン - agehaメモ