オフィスやWinのコピーはバンバンに叩かれるが、ゲームや音楽や動画はそうでも無い気がする。

今回の調査では、ファイル共有ソフトの「現在利用者」がインターネット利用者の10.3%との結果となり(2007年9月の調査では9.6%)、調査を始めた2002年以来、現在利用者が初めて1割を超えました。また、現在利用者の58.3%が積極的な利用継続の意向を示していることも判明しました。
また、ファイル共有ソフトのネットワーク上に流通している情報を自動的に取得し分析する「クローリング調査」では、1日にWinnyが18万台以上、 Shareが20万台以上のコンピュータ上で稼働していることが確認されたほか、それぞれ9割以上が日本からのアクセスであることが明らかになりました。

、、、こうなってくるとダウソ違法化も有りかなぁ。などと思う。オフィスやWinのコピーはバンバンに叩かれるが、ゲームや音楽や動画はそうでも無い気がするのは、やっぱこういうシカケが足りないからだろう。

いろいろと不況の折、ACCSも「チクったら賠償金の5%!」とか始めてみてはどうか。
////

////追記:

有識者会議で方針が出され、官庁内で法案ができ、国会に提出されて粛々と可決される。というのが「美しい日本の行政」とも言う。実質的には、国会なんて飾りです!つう印象もある。