サクヒンビジネスにおけるフローとストック

というフレーズが浮かんだ。今。

テレビやラジオはフロー。光学ディスクの類いはストック。

フローに適したコンテンツはストックに向かず、ストックに適したコンテンツはフローに向かない。

たぶん。

いやでも。

週刊少年ジャンプ』はフローで『単行本』はストックだわな。

『フロー』はヒトを「X抜きで居られない身体」にしてしまう。そういう『中毒患者』を量産して、彼らに『ストック』を売りつける。フローが枯れればストックも枯れる。上手に両者のバランスを取らないと、サクヒンビジネスは枯れてしまう。

しかし。

Atomからbitへ』で、Atomの制約を解かれた「サクヒンビジネス*1」は、定型を確立できずに居る。 

いや、むしろ確立すべきではないのではないか。全てのAtom〜伝播回路や物理媒体〜に対して中立であるべきでないのか。

*1:「情緒に働きかける情報」を商う産業