第八芸術











1


音楽 発声器官の獲得 動物 鳥は唄う メスの気をひくために ※演劇が抜けている。ありゃたぶん、時間軸総合芸術だ。
※詩より「神話、民話、物語」な気もするけど、ここはカニュードさん*に従った。
2 舞踊 四肢の獲得 鶴は舞う メスの気をひくために
3 言語の獲得 霊長類 類人猿も言語を持つ メスの気をひくために
4


道具の獲得 社会 この一瞬を残すために 嬉しかった、とか、
おいしかった、とか。
5 彫刻 道具の獲得 この一瞬を残すために
6 建築 チームワークの獲得 農業革命 この一瞬が永くあるように、
この一瞬を皆が創りだせるように
※日本人が建築を芸術の一分野と看做すようになったのは、高度成長期以降の筈だから感覚的にはなんか違和感があるが、ここもカニュードさん*に従った。
7


映画 複製技術の獲得 産業革命 ワタシのすべてを伝えるために それが退屈でも、映画館には逃げ場がない。規格大量生産の宿命ではあるものの、それは不自然なのよなのよなのよ(エコー)と言う気もする。
8 ゲーム 応答技術の獲得 情報革命 この一瞬の存在を、
アナタがみずから知るために
※「コミュニケーション」の色彩が濃い点で、第一〜第三に近い。「デバイスの向こう」が人かCPUかが違うだけ。
※情緒の動き、に対する受け手の寄与度が大幅に上がっている点で、生演劇感やライブ感が出る。
※観客は、役者を殺しもすれば活かしもする。アイノテ、声援、ブーイング。ようしらんけど、オタ芸?

 ゲーム?ああ、子供がピコピコやるやつか!という美大のせんせー達に、こういう表を見せては不興を買っていた*1。いつかアンタらみてぇな連中が、コイツを語るようになるんだぜと、ココロの底から見下していた。

 いいことだとは思わない。わるいことだとも思わない。くだらねー事だ。

 芸なんて、そんなもんだろう。

*カニュードさん
 第7芸術 : 現代美術用語辞典|OCNアート artgene.(アートジェーン)
 ケペル先生のブログ: 映画は見世物から第七芸術へ

*1:昔の事なので、Web2.0とかUGCとか、そうゆうのは入っていない