ユーザーライブラリとはなんぞや2

うんと広義に*1解釈すれば、「ユーザーライブラリ」は音楽や映像などの「受け身エンターテインメント」ばかりでは、ない。カレンダや住所録やToDoリストやメモ帳などのPIMデータもユーザーライブラリである。メールもデジカメ写真もユーザーライブラリである。写メなんかその最たるもの。

ユーザーライブラリとは「絆」である。

  • 他人様との絆
    • 未来の他人様との絆
    • 過去の他人様との絆
  • 自分との絆
    • 未来の自分との絆
    • 過去の自分との絆

「他人様との絆」としては、住所録とメールがその最たるもの。ここにデジカメを足した「写メ」とかもう大変。機種変更でそれが消えてしまう事におびえるくらいなら、古いのとっとく。乃至は、クラウドがmobile meでオマエもアンドロイドにしてやろうくわぁあっ!!みたいな。

「自分との絆」としては、毎年同じ型式の「手帳」を買い替え、そのへんにずらっと並べてはおかないにしても、捨てられずにどっかに取ってある人は少なく無い。ザウルスやPalmなどのPIM(Personal Infomation Manager)が一世を風靡したのは、コレ。この点、WindowsにはOutlook(Office) + WM機という手堅い選択が一貫して存在してきたし、Palm Desktopの低迷とiCal登場までのタイムラグで大穴が開いてしまったMacにも、今や「iCal,アドレスブック,mail,mailのメモ」 + iPhone + mobile meという選択肢がある。

ハードに頼る陳腐化戦略は、じだいおくれだ。原理的に「過去の絆」を破壊する一方、「ミライの絆」も画餅だから。新型ならあんな事や、こんな事や、あまつさえこ〜んな事まで!という戦略は、「ミライの絆」を豊かにする事はできるが、「過去の絆」を忘れがちだ。ついでながら「みんな」がそれを持つまで「ミライの絆」も豊かにならない。半年後に次の「あんな事や、こんな事」が新規に提案され、前の「ライフスタイル提案」が「なかったこと」になるなら、「豊かなミライ」は「永遠の画餅」であり、さらにその代償は「過去の絆」だ。
そうしたビジネスは、多くのひとの「ライフタイム・エクスペリエンス」にとって無益であり、かつ、有害である。のみならず、自分で自分の「反攻の基礎」を潰しているようなものだ。ひらたく言えば、血眼でOfficeの互換性を維持してこなかったら、Microsoftの今日はないだろう。

ユーザーライブラリを制する者が全てを制する

と考えると、拠点となるユーザーライブラリ(UL)を持たぬ者は滅びる。

根拠地と侵攻方向
- 拠点UL 侵攻方向1 侵攻方向2
Microsoft Office mobile クラウド
Apple iTunes mobile クラウド
google gMailクラウド mobile OS

Nokiaとブラベリが落ちてるのは、よくわからないから。

ビジネスを拠点とするMSの根拠地は、当然にOffice。信者的な個人ユーザ*2の多いAppleは、音楽ライブラリに根拠地を見いだした。Webを故郷とするgoogleは、gMailクラウドに根拠地を築きあげた*3

狭義のユーザー・エクスペリエンス(Ux)比較
- パーソナルUx グループ内Ux パブリックUx
Microsoft ×
Apple × ×
google ×

ユーザー・エクスペリエンスは、「おもてなし」とも訳されるが、どちらかというとコレは「マン・マシン・インタフェイス」の意味で用いられる事が多い気がする。なら「とっつきの良いインタフェイス」で充分だと思う。わざわざ「ユーザー・エクスペリエンス」という語を使うなら、もっと幅広い意味で捉えべきな希ガス

元々クラウドを根拠地とするgoogleは、パーソナル・ユーザー・エクスペリエンスという点で異様に弱い。

余談:パラダイス鎖国の問題。

国内のケータイキャリアも無策というわけではない。
ただし、如何にガラパゴス・ケータイのUxは世界一ぃいいい!と逆ギレしたところで、キャリア主導である限り、世界市場は一片たりとも切り取れない。如何に09現在の日本市場が大きくとも、人口減が続く限り伸び代がない。国内のケータイメーカーは、いずれ十重二十重に押し包まれて、握りつぶされる。今から世界市場に出る動きもあるが、スマートフォン市場が伸びてゆく中で、ハードに頼る陳腐化戦略を捨てられないなら、全滅を加速するだけだろう*4
「オレはオレの関わる全てと関わった全てを一元管理したい。...絆だからw」と考える場合、そうしたものに「自分の絆」を委ねたく無い*5
国内のケータイメーカーが生き残る道があるとすれば、まずハードに頼る陳腐化戦略を捨てる事、次に連合MVNOを結成し機器開発の主導権をキャリアから奪還する事だと思う。

*1:殆ど無理があるほど鳥瞰図的に

*2:自分もその一人だがw。

*3:話はそれるがchrome OSは、MSやAppleの背後を撹乱する目的で落とされた空挺部隊という気もしないではない。→ cf.マーケット・ガーデン作戦(第二次大戦)永沼挺進隊(日露戦争)

*4:cf.アルデンヌ攻勢(第二次大戦)

*5:OS9サポート停止のような目に合うのは、人生に一度でたくさんだw