ユーザーライブラリとはなんぞや

bitの生産消費者は、この全てを、可能な限り、統合的に扱う事を望む

情報革命後の世界では、ユーザーはbitを消費し、同時に生産もする。売り物bitと自家製bitの間には利用目的もサクヒンとしての質の面でも大きな落差があるが、指先一つで呼び出せた方が簡単ちんアルゼンチン(ビル・ゲイツさんっぽく言うと、インフォメーショ…

ユーザーライブラリの分類

ユーザーライブラリを甲乙2種に分け、さらにそれぞれを1種と2種に細分する。 甲はUGL(ユーザー・ジェネレーテッド・ライブラリ)、自家製bit、かいたもん。 乙はUPL(ユーザー・パーチェスド・ライブラリ)、有価bit、買ったもん。 甲)自家製bit、かいたも…

ユーザーライブラリとはなんぞや2

うんと広義に*1解釈すれば、「ユーザーライブラリ」は音楽や映像などの「受け身エンターテインメント」ばかりでは、ない。カレンダや住所録やToDoリストやメモ帳などのPIMデータもユーザーライブラリである。メールもデジカメ写真もユーザーライブラリである…

ユーザーライブラリとはなんぞや。

asahi.com(朝日新聞社):古い携帯「捨てない」5割 思い出、カメラ、プレーヤー - 携帯電話 - デジタル 通信に使わない端末の所有者は全体の52.6%に達し、うち4割が別の目的に使っていた。複数回答でその利用法を尋ねたところ、「(写真やメールを)…