2009-01-03から1日間の記事一覧

一般的に言って『高付加価値』と『無料』の両立は難しい。

まるも製作所:Diary 2008-10-20:地上デジタル放送のコピー制御強制手段に関する議論状況と対策 デジコン委員会の傍聴レポートを上げるという宿題が片付いたので、いちいち傍聴レポートを読んでいられないという方向けに、デジコン委員会等で公になり、私が…

テレビ局は制作せずピンハネ

08/05/06:J-CASTニュース : バラエティが腐らせたテレビ スポンサーはそっぽを向く芸能評論家の肥留間正明氏に聞く 例えば、5000万円で1時間ドラマを作るとすると、テレビ局が2000万円を抜いて下請けに出す。さらに下請けが2000万を抜いて、結局孫請けが残…

米国でも若年層がテレビ離れ。

J-CASTニュース : 米国の若者はテレビ見ない 視聴者平均年齢は50歳 5大ネットワークを生で(録画せずに)見ている視聴者の平均年齢は50歳。(米テレビ07〜08年シーズン、マグナ・グローバル調べ) 人口統計による米国の平均年齢は38歳(確か日本は41歳) 広告…

伝播回路とコンテンツ制作機能。

J-CASTニュース : 「10社ぐらいはつぶれる」 テレビ不況で制作会社の受難 伝播回路とコンテンツ制作機能。前者はなくなっても他の回路で穴埋めできるが、後者がなくなると再建コストが高く付く*1。コクミン全体として、残ったほうが嬉しいのはさぁどっち*2。…

変るテレビ局のビジネス

2008年アニメビジネス10大ニュース(1)変るテレビ局のビジネス テレビ局の収益悪化は一時的な現象というよりも、エンタテイメントの多様化、ネットメディアの伸長、多チャンネル化などによる長期的なトレンドとされている。このため各局は、番組制作費の圧…