理科の先生

理科の先生5

「パラダイス鎖国」の海部美知さんが子供の学校の事でなんか書いてらしたなと探したらこんなんが出て来た。 「税金を上げろ」という住民運動 - Tech Mom from Silicon Valley 学校の予算のうち、だいたい3分の2を州が、残りを市が負担する、というのがこれま…

理科の先生4

75%自腹+24%保護者徴収=99%の「理科の先生」が教材費不足に直面している。という指摘は重要です。 しかし、「その教材費はほんとうに必要なのか?」とゆう視点も必要だと思います。 当然「理系」の人達は「必要だ。決まってる」と思うでしょうが、私大文系卒…

理科の先生3

私大文系卒(ようはバカ)としては。 足りない機材を自腹で買っちゃう先生は、偉いと思う。保護者から集めてでも買っちゃうのも納得はできる。でも、それで「予算の増額」や、持ってそうなところへの「おねだり」に直結しちゃうのは、短絡の可能性が高いので…

理科の先生2

今でこそ私大文系卒(ようはバカ)な自分だが、中学校では科学部に入っていた。 最初の部活見学で、理科の先生が「なにやろっかな」といいつつ見せてくれたのが「ケミカルガーデン」だった。 先生は30前のちょっとつんとした感じのおねーさんだったので、現…

理科の先生

理科教師の75%「自腹切った」=実験用備品が不足−公立中調査・教育政策研など 10月4日14時56分配信 時事通信 公立中学校の理科教師の75%が実験、観察の教材を自費負担した経験があることが、科学技術振興機構と国立教育政策研究所の調査で分かった。6割強…