2008-06-22から1日間の記事一覧

ひとのものをとったらどろぼう!

なので、グリーンピースジャパン弁護士の「証拠品であるうえ、不当な利益を得る意思もなく、違法性を免れることができると考えている」というのは一体オマエはナニを言っているのだ。とゆうカンジだ。 どこぞのソシキが勝手なリクツで無断でオレの荷物を検査…

オマエのニオイを止めてやるッ!!。オマエの全てを止めてやるッ!!

ずいぶん前の話だなコレ。 2007/4/2-携帯やPC、日本の高齢者は「使わない」が多数 日本の高齢者は諸外国と比べて携帯電話やパソコンをあまり使わないことが、内閣府が2007年3月30日に発表した「高齢者の生活と意識に関する国際比較調査」で明らかになった…

ものごとはややこしくなるように、ややこしくなるようにしてゆくと、味がでてくる。

「ダビング10」に向け合意、開始日は7月4~5日をめどに 発言要約 6月17日には、文部科学大臣と経済産業大臣がそれぞれ、ダビング10の開始に向けてブルーレイディスク機器・媒体を補償金制度の対象に加えることで合意したことを表明。 一方、こうした動きに対…

チョサクケン見物料説

承前 マドの向こうは景色が良いよ。 そういうマドならみんな見たいよ。 でもマドを開くのは大変だよ。 だから、マドを開けたヒトにはオカネを払うよ。 そのヒトのナマエも覚えておくよ。 アニメは色がついてて動くよ。 ゲームはちょっと向こうへいけるよ。 …

コンテンツ実在しない説

「コンテンツ」なんて実在しないよ。どっか別の世界にあるんだよ。 マンガもアニメもゲームも、そこを覗くマドに過ぎないよ。 「マ者(マンガ家)」と「パートナー(担当編集者)」は、そのマドを開くためにチカラを合わせる「仲間」だよ*1。 このチームには…

GIGAZINさんの電旬試さんインタビューを読んだ

GIGAZINさんの電旬試さんインタビューを読んだ 「金色のガッシュ!!」の作者である漫画家、雷句誠さんにいろいろとインタビューしてきました - GIGAZINE 基本認識 マンガ誌の売上げが落ちている。付随して単行本売上げも落ちている。 「原則二条:マンガ売る…

帝国陸軍のメンタリティ

毎日新聞北海道支社は、08年8月いっぱいで夕刊をやめるそうだが、080615朝日の紙面記事によると、以前から社内では公然の秘密になっており、特ダネは部数の少ない夕刊を避ける意識すらあったと言う。 それでは「夕刊取ってる読者がいい面の皮」と言うものだ…

ようやく実現した「Vistaのネイティブ地デジサポート」

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080620/rt060.htm ここまでややこしい手間を掛けるなら、B-CASもコピワンも要らんて。 補償金拡大の方がシンプルだ。もしかしたら低価格ですらあるかもしれない。 徴収義務はメーカーでなく、販売店にかければ、安…